|
- トップ
- よくあるご質問
- 単独の不活化ポリオワクチンと4種混合ワクチンの、どちらを接種するのかわかりません
|
|
|
 |
|
単独の不活化ポリオワクチンと4種混合ワクチンの、どちらを接種するのかわかりません |
 |
原則として、最初に使用した不活化ポリオワクチン(単独、又は4種混合)を最後まで使用して下さい。国内臨床研究によって併用可能となりましたが、ワクチン需要供給量のバランスが崩れる恐れがあるため、単独の不活化ポリオワクチンを使用している方は最後まで単独の不活化ポリオワクチンを接種して下さい。
「2012年7月までに生まれるお子様」
生後3ヶ月を迎えたら、3種混合ワクチンと単独の不活化ポリオワクチンの接種を受けて下さい。4種混合ワクチンの導入を待つ事はお勧めできません。
「2012年8月以降に生まれるお子様」
3種混合ワクチンと単独の不活化ポリオワクチン未接種の方は、原則として4種混合ワクチンを接種します。
「生ポリオワクチン、単独の不活化ポリオワクチン、3種混合ワクチンのいずれかのワクチンを既に接種している方」
4種混合ワクチンの導入にかかわらず、原則として3種混合ワクチン+単独の不活化ポリオワクチンを接種します。 |
|
 |
|
|
|
>> よくあるご質問一覧へ戻る |
|
|
|
 |
|
© Copyright by
医療法人ふなびきクリニック 2012-
All Rights Reserved. |