血圧を下げる際の降圧目標 |
高血圧の治療にあたっては、主治医と相談して自分に合った高圧目標を立てることが大事です。特に高齢者の場合は、急激に血圧を下げると身体に負担がかかりますので、徐々に目標値に近づけていくよう治療計画を立てなくてはいけません。
以下の表は「高血圧治療ガイドライン2014」による、それぞれの降圧目標の目安となります。
|
診察室血圧 |
家庭血圧 |
若年、中年、前期高齢者患者(65〜74歳) |
140/90mmHg未満 |
135/85mmHg未満 |
後期高齢者患者(75歳以上) |
150/90mmHg未満
(可能ならば140/90mmHg未満) |
145/85mmHg未満
(可能ならば135/85mmHg未満) |
糖尿病患者 |
130/80mmHg未満 |
125/75mmHg未満 |
慢性腎臓病(CKD)患者(蛋白尿陽性) |
130/80mmHg未満 |
125/75mmHg未満 |
脳血管障害患者、冠動脈疾患患者 |
140/90mmHg未満 |
135/85mmHg未満 |
|
 |
|